« [OFF2000] Office クリップボード ツール バーが表示されないようにする方法 | Main | 消費者が求めているのはどちら »

不真面目な商売を続けるとどうなるか

ガソリン店頭価格横ばい 卸値引き下げも先高感強く - asahi.com : 経済

 私自身、あまりガソリン小売業に良いイメージを持って
いない点もあります。というのも、どう見ても違法改造だろ、
みたいな車のたまり場になっていたり、まして店員が
そのうちの一人だったりする事を見かけます。

#私が田舎に住んでいる事もあるので、地域的、あるいは
 特異なケースであって欲しいです。ですが、私の過去の
 経験からはそう判断せざるを得ません。

 まして今回のニュースのようなイメージが先行してしまうと、
『なんだよスタンドってがめついな』と消費者から思われて
しまいます。是非その様な事の無いようにして欲しいです。

 値下げが容易で無い理由も理解出来ます。もともとガソリン
小売業は価格以外に競争となる項目が少ないうえに、競合も
多く仕入値も下がりにくい(税金が多いので元々下がらない
要素が大きい)等、理由はあるでしょう。

 ただ、記事でも指摘されているように『値上げは即実施、
値下げは1ヶ月2ヶ月待ちは当たり前』はあまりに消費者を
バカにしています。

 こんな事があるなら、ガソリンに変わる選択肢が本当なら
欲しい所ですが、ガイアックスアルコール燃料って今は
発売していないみたいですね。なぁんかいろいろありそう
(どうせ利権がどうとかが本音でしょう。こういう所も消費者を
バカにしています。この業界は。)ですが、こんな時期だから
こそガイアックスには対抗馬として頑張って欲しいです。

 とにかく、きちんとした価格設定、真面目な商売を期待したいです。

|

« [OFF2000] Office クリップボード ツール バーが表示されないようにする方法 | Main | 消費者が求めているのはどちら »

Comments

Posted by: 88 | 2004.10.09 00:13

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 不真面目な商売を続けるとどうなるか:

« [OFF2000] Office クリップボード ツール バーが表示されないようにする方法 | Main | 消費者が求めているのはどちら »