そんなに焦らなくても良いと思う
デイリースポーツ: 牛丼食べたさ?店に車突っ込むonline
以前から牛丼食べる習慣がそれほど無かったので
正直牛丼自体はど~でも良い。ただ、牛肉自由化は
ちと焦りすぎの気がする。
これだと1ヶ月滞在で感染らしいけれど、それが事実なら
ちょっと混じってればもうアウト。この人が滞在した1ヶ月間
「スーパーサイズ・ミー」でも実行していない限り(ってそれは
動詞ぢゃないぞ)、「20ヶ月未満なら大丈夫」なんてやって
いると何かあってからじゃ遅い。
・・・と思ってみても、なし崩しなのかなぁ。
何かあったら誰が責任取るんだろ?
The comments to this entry are closed.
Comments
じょん・すみすさん:
アメリカからの輸入が再開されれば、
価格が下がる事は確実でしょうから、
全くメリットがない、とは言えないかもしれません。
ですが、これだけ世界中と経済でやり取りして
いる世の中だと、アメリカ一国だけであれば
結果として他の国からの調達でも何とかなって
しまうのも事実です。
それを考えたら、「これだけ安全だから買って下さい」
って言わないとむしろアメリカにとって
マイナス面の方が大きくなってしまうの
ではないか、そんな気もしています。
吉野家の方は・・・味にこだわってアメリカ産牛肉に
こだわる割に一年も前の肉を使ったり、
その肉も他の国の肉も混ざったりしている以上、
むしろ味と言うより産地=調達コストに対する
こだわりだけじゃないか、なんて下世話な事を
思ってしまいますねぇ。
Posted by: G.Leader | 2005.02.16 23:40
輸入再開が時期尚早なのかどうか以前に、今の輸入停止の状況で何か不足あるのでしょうかね。
アメリカからの牛肉輸入が止まって以降も、私の周りで牛肉が不足しているって感じはしていませんね。
以前からあまり吉野家にも松屋にも行ってないので、特にそうなのかも知れませんが。
と言うか、『牛焼肉丼』はメニューに出せても、『牛丼』は出せないという状況が、イマイチ理解できていません。
・・・なんでだろう?
Posted by: じょん・すみす | 2005.02.13 23:28