« March 2005 | Main | March 2006 »

最近の迷惑メールで思う事


 私の@niftyメールアドレスに来る物についてだけですが、
なんだか傾向があるようです。

・送信プロバイダがほぼ限定
 FreeBitOCN、たまにODNでほぼ100%近いです。
 私自身がメールサーバ管理者なら一時的にでも
 これらプロバイダから受信拒否している所だ(苦笑)。

 しかし、上記のプロバイダ側はちゃんと対応している、
 とはとても思えないのだが、いったい迷惑メール送信に
 ついてはどう考えているのだろうか。会社側の意見を
 きちんと聞いてみたいです。

・送信者もほぼ限定
 特徴的なメールなので送信している人、というより
 組織でしょう、もほとんど限定されます。

 ろくでもない連中、ですな。

・なぜか直接的ではない
 普通迷惑メールといえば出会い系のようなサイトに
 誘導するのが目的。ですが私の所に来る物は
 「興味がある人は以下のメールアドレスへメールを」
 という物。

 サイトへの誘導というより、有効かつかもになりそうな
 ターゲットとなるメールアドレス収集が目的ではないか、
 そんな気がします。

・Yahoo!も何しているんだよ
 そういえば、メールアドレスとして指定されている物が
 Yahoo!の無料メールアドレス。これだけたってもほいほい
 発行している所を見ると、プロバイダ同様こちらも対策には
 無頓着といわざるを得ません。

・メールフィルタはほぼ役に立たない
 @niftyが提供している「迷惑メールフォルダー」、英語の
 スパムにはかなりの確率で対応してくれますが、これが
 日本語となると今までに捕まえてくれた事は片手で
 数えられる程度。

 日本語の迷惑メールにはほとんど役に立ちません。
 導入時点で日本語の迷惑メール対応はしっかり検証
 したのかなぁ、と疑ってかかっています。

 確かに迷惑メールは送信するヤツが一番悪いし、
そいつをまずは追求すべき。でも、プロバイダーの
取り組みもまだまだと言うより

 全くなってねぇ

 というのが正直な気持ちです。

| | Comments (9) | TrackBack (0)

高速通勤をして思う事(3):ガタガタ舗装ってすごい


 3つ目は厳密には高速道路以外での一般道でも
見かけますが、センターラインなどに施されている
ガタガタ舗装について。

 厳密にはガタガタ舗装、なんて名前ではないはずです。
正式名称を知らないのですが

 センターラインなど本来またいだり横切って走っては
いけない場所の道路に施してある処理。その上を車が
走ると「ぶい~ん」と結構な音がする。

 なんての、経験無いでしょうか。

 あれ、きっと実際にはそれほど走行には支障が無いよう
工夫されているのだと思います。支障があったらさすがに
危ないですから。でもあの上を「う゛い~ん」と鳴らしながら
走るのはもぅあきらかに不快。

 そう考えると「危険の手前で危険をちゃんと知らせる」
あのガタガタ舗装というかぶい~んペイントというか、
アレを考えた人や会社というのはすごいなぁ。

 そんな事を思います。

| | Comments (8) | TrackBack (0)

高速通勤をして思う事(2):[低|定]速走行の勧め

 続き物。タイトルは正規表現ですが、

 だったら低速か定速のどっちかぢゃね~かよ

 という意見は無視の方向で(これこれ。

 あえてスピード違反は指摘しないとして、高速道路だと
どのくらいのスピードで走るでしょうか?走ってみれば
わかりますが意外と100km/hより速い車は結構多く、
中にはどう考えても150km/hは出ている、というのもいます。

#さらにスピードを出すと長野だとほぼ確実にあの世行き、
 の事故になりますからそういう人はいなくなれぇ

 さて、そんな周りに最初は合わせていたのですが、
さすがに毎日通勤に使っていると疲れる日もある。
もう少しゆっくり行きたいなと最近時速をあえて落として
走っています。少し前は90km/h、最近は80km/hちょい
なんて感じです。

#このくらい遅いとバンバン抜かされて逆に爽快。

 さて、その時気になったのが2つ。1つは車の回転数。

 最近ガソリンも値上げで厳しい折ですが、時速によって
明らかにエンジンの回転数が違ってきます。
って、車に少しでも興味がある人には当然の話ですね。

 でも、エンジンの回転数はそのまま原則的には燃料の
消費と比例するはずなので、これは結構効いてくるはず。
スピードを落として回転数を下げるのもそうですが、
「定速走行」、つまり「一定の速度で走る」というのも
無駄なブレーキを使わないとか利点があるのでこっちも
お勧めです。

#定速走行は欠点もあります。眠気が襲いやすい。
 ある程度おきに意図的にアクセル操作を意識するとか、
 刺激を与える必要もあります。

 実際に効果があるかはこれからの集計待ちですが、
そうであってもらいたい物です(なんだよ期待かよ)。

 んで、もう1つは所要時間。

 論理的に説明するはずが全く論理的でなくなって
しまうのが少しもの悲しいのですが、「100km/hで行く場合」
と「80km/hで行く場合」が思ったほど時間が変わらない。

 いや、もっと変わっても良さそうな物だと思ったのですが
実際は数分程度。冷静に考える(計算する)とそのくらいでも
不思議がない所をみると、本当に速く行きたいのであれば
新幹線とかヘリで無いと難しいです。

 数分速いだけなら思いませんでしょうか。

 ゆっくり走ろう信濃路を

 って。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« March 2005 | Main | March 2006 »